安全・環境、お客様の荷物を守るため・・

安全教育の実施

Safety education

education 01

社内研修の実施

3ヵ月毎の社内安全研修により、法令遵守の徹底、安全運転、安全作業の手順を共有し、お客様の商品の安全、安心にお応えします。


education 02

外部講師による安全会議、外部機関研修の実施

運行管理者、乗務員ともに定期的に外部機関研修を実施、飲酒運転の危険性、健康起因事故、タイヤ特性や車両整備に対して習熟し、事故の撲滅に尽力します。


education 03

安全対策機器の導入

運行前、運行後の法定アルコールチェックを顔写真付きでデータ保存し、飲酒運転を徹底して防止しております。
またドライブレコーダー、バックアイカメラを全車両に搭載。
ユニック車においては過負荷防止装置を導入中です。
新型導入車両においては、衝突軽減装置や巻込み防止センサーなど、お客様の商品の安全安心な輸送に応えるために常に最新の安全機器の導入を検討、実施しております。

お問い合わせ

CONTACT

運送倉庫のご相談や求人に関するご相談など、なんでもお気軽にご相談ください。

大島ロジスティクス
お電話のお問い合わせ

0790-22-6330

受付時間:8:30~17:30

メールのお問い合わせ